ふるさと納税

黒松内町からのお知らせ

2023年03月24日

令和4年度 鷲谷いづみ先生 生物多様性講演会

 令和4年8月に東京大学名誉教授の生物学者、鷲谷いづみ先生を招いて本町で行われた「生物多様性講演会」の映像が次の通り公開されておりますのでお知らせします。

 生物多様性講演会(前半)

 生物多様性講演会(後半)
タグ:企画環境課
posted by 黒松内町 at 09:00| (5)環境

2022年11月24日

朱太川水系河川水質調査の結果について

町では、自然環境に大きな影響がある朱太川水系河川の水質調査を平成2年から行っております。

毎年4回(5,6,7,9月)、18箇所で調査を実施しています。
調査は、環境基本法により定められている「生活環境の保全に関する環境基準(生活環境項目)」の6項目、ふん便性大腸菌群数などその他3項目について実施し、結果を掲載しています(下記をクリックして、御覧ください)。

採取箇所図(1.02MB , PDFファイル)
検査項目環境基準(生活環境基準等)(98.5KB , PDFファイル)
※「生活環境の保全に関する環境基準」・・・水質汚濁に係る環境基準で、生活環境を保全するうえで維持することが望ましい基準として設定された項目

●令和4年度水質検査結果一覧
●令和3年度水質検査結果一覧
●令和2年度水質検査結果一覧
●令和元年度水質検査結果一覧
●平成30年度水質検査結果一覧
タグ:企画環境課
posted by 黒松内町 at 10:00| (5)環境

2021年06月29日

朱太川天然アユ保全・活用事業について(生息状況調査報告)

7月1日からアユの友釣りが解禁となります。遊漁期間7月1日から9月15日まで
朱太川

朱太川漁業協同組合では、地アユの生息環境改善のため、平成25年度から種苗放流を休止しておりますのでお知らせします。また、平成29年度から毎年8月下旬に朱太川下流で産卵場の造成を行っています。

右向き三角1朱太川鮎種苗放流の休止継続について(88KB , PDFファイル)
右向き三角1稚アユの放流を止めた朱太川(1.25MB , PDFファイル)

朱太川アユ生息状況調査報告書
●令和3年度
●令和2年度
●令和元年度
●平成30年度
続きを読む
タグ:企画環境課
posted by 黒松内町 at 00:00| (5)環境

2019年07月01日

朱太川アユ種苗放流の休止へのご理解のお願い

朱太川漁業協同組合では、地アユの生息環境改善のため、平成25年度から引き続き、種苗放流の休止を予定しておりますのでお知らせします。

R1朱太川鮎種苗放流の休止継続について.pdf
タグ:企画環境課
posted by 黒松内町 at 10:28| (5)環境