後期分の申請締め切りは令和4年3月10日(木)までとなっていますので、希望される方は制度概要を確認の上、必要書類を郵送または持参にて町企画環境課へ提出してください。
●制度概要
・若者住宅助成(制度概要)
・若者奨学金助成(制度概要)
●提出書類
・黒松内町ささやか暮らしの支援若者定住促進奨学金返還助成金交付申請書.docx
・雇用証明書.docx
・委任状(奨学金返還助成).docx
・黒松内町ささやか暮らしの支援若者定住促進生活応援助成金交付申請書.docx
・住宅手当支給証明書.xls
・委任状(生活応援助成).docx
■お問合せ先
町企画環境課 рV2−3376
【(7)各種お知らせの最新記事】
- 令和5年度後志町村職員採用資格試験案内
- 第72回“社会を明るくする運動”〜犯罪や..
- 黒松内町職員(一般行政事務)を募集します..
- 第26回参議院議員通常選挙における特例郵..
- 令和4年度歌才オートキャンプ場(会計年度..
- 令和4年度会計年度任用職員を募集します(..
- くろまつない応援商品券(プレミアム付商品..
- 「黒松内町生活サポートセンター」のご案内..
- 生活支援コーディネーターが住民主体の支え..
- 「黒松内町地域包括支援センター」のご案内..
- 令和4年度会計年度任用職員を募集します【..
- 民生委員児童委員活動強化週間(5月12〜..
- 後期高齢者医療制度に関するお知らせ
- 子育て支援低家賃住宅入居者の募集について..
- 令和4年度地域おこし協力隊(キャンプ場)..
- みんなで歩むまちづくり条例推進委員会 委..
- 町民税申告相談について
- 原油価格高騰に伴う緊急生活支援対策事業の..
- 住民税非課税世帯等臨時特別給付金について..
- ふるさと納税で黒松内町を応援してください..