
【参考】令和3年11月時点
(チラシ)マイナンバーカードで接種証明書(電子版)が取得できるようになります.pdf
接種証明書(電子版)発行の流れ.pdf
■接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードが必要です。
■マイナンバーカードは、申請から交付まで1か月かかりますので、お早めに黒松内町役場住民課窓口(TEL.0136-72-3312)にて申請いただくようお願いします。
関連ページ

タグ:保健福祉課
【(10)新型コロナウイルス感染症の最新記事】
- 新型コロナワクチン接種証明書をコンビニで..
- 商品券給付事業のお知らせ
- 新型コロナ感染拡大の防止について
- 新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ
- 北海道の大型連休中の保健医療福祉関係の対..
- 北海道の年度末、年度始めにおける再拡大防..
- 黒松内町役場職員の新型コロナウイルス感染..
- 北海道におけるまん延防止等重点措置の適用..
- 北海道におけるまん延防止等重点措置の適用..
- 北海道が運営する新型コロナワクチン集団接..
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)..
- 北海道におけるまん延防止等重点措置の適用..
- 北海道における「冬期間の感染拡大防止対策..
- 地方創生臨時交付金を活用した特定事業者等..
- 新型コロナワクチン接種証明書のデジタル化..
- 北海道における「冬の感染拡大防止」に向け..
- 北海道における秋の再拡大防止特別対策の一..
- 北海道における秋の再拡大防止特別対策につ..
- 令和3年10月1日からの町内施設の開館状..
- 緊急事態宣言延長に伴う町内各施設の対応に..