1.登録申請 : 新たに犬を飼うとき等に必要です。(1頭につき1回登録する必要があります。)
●手続き 犬登録申請書に必要事項を記入し、役場住民課に提出ください。登録後、鑑札をお渡しします。
●手数料 新規登録手数料は1件につき3,000円です。
※登録済みの犬は他市区町村に転出しても新たに登録手数料はかかりませんが、変更の手続きが必要ですので、町住民課窓口へお越しください。
2.注射済票 : 狂犬病予防注射は、年1回必ず受けなければなりませんので、毎年注射済票の交付を受けてください。
●手数料 注射済票・・・1件につき550円
注射手数料・・・1件につき2,500円
※犬は飼っている方は、年に1度、飼い犬に「狂犬病予防注射」をさせることが義務となっています。
まだ注射を済まされていない方は、ペット病院等で注射してください。
また、予防注射を済ませたが、注射済票の交付を受けていない方は、町住民課で交付を受けてください。
タグ:住民課