ふるさと納税

黒松内町からのお知らせ

2025年03月14日

転出届はマイナポータルからも可能です(マイナンバーカードによるオンライン転出届)

毎年、3月下旬から4月上旬まで、役場住民課窓口が大変混雑します。
マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)を通じたオンラインによる転出届(転入予約)のサービスをぜひご利用ください。
これにより、転出届の手続きのために黒松内町役場へ来庁する必要が原則なくなります。
ご自身単身での引越しの他、ご自身と同一世帯員、ご自身以外の世帯員の方の引越しでも利用可能です。
※マイナポータルにより転出届の手続きをした後は、転入先の市区町村窓口で転入届等の手続が必要です。
※国民健康保険、児童手当等を受けている方は、別途窓口に来ていただく場合があります。


マイナポータルはこちらから(外部サイトへリンク)

■利用できる方
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方で日本国内で引越しをする方
※顔認証マイナンバーカードは、オンラインによる転出届ができません。

■届出期間
あらかじめ引っ越す前(概ね14日前)
※引越したあと14日を経過した場合、マイナポータルからの申請はできません。

■手続方法
1.マイナンバーカード(個人番号カード)を使ってマイナポータルへログインする。
2.マイナポータル【住まい:引越し】より「転出」の手続きと「転入届」の来庁予定日を申請する。
3.マイナポータルの申請状況が『完了』となっていること確認する。
4.引っ越したあと、転入先の市区町村窓口へマイナンバーカード(個人番号カード)を持って、転入の手続きをする。

■お問合せ先
 町住民課 рV2−3312
タグ:住民課
posted by 黒松内町 at 13:00| 7.各種お知らせ/暮らしの情報