ふるさと納税

黒松内町からのお知らせ

2023年09月21日

「北海道地域防災マスター認定研修会」開催のお知らせ

 北海道では、地域防災リーダーの育成に取り組んでおり、後志総合振興局で10月14日(土)に地域防災マスター認定研修会が開催されます。
 防災に関心のある方、地域防災リーダーとして活躍いただける方は是非御参加を検討ください。

 日時:令和5年10月14日(土)10:30〜16:30
 場所:北海道後志総合振興局 2階講堂(虻田郡倶知安町北1条東2丁目)

 申込み及び研修内容については、下記ホームページより御確認ください。
令和5年度北海道地域防災マスター認定研修会参加者募集中です。(北海道後志総合振興局HP)
posted by 黒松内町 at 13:00| (7)各種お知らせ

2023年09月19日

9月19日ハローワーク求人情報

 9月19日発行のハローワーク求人情報は次のとおりです。

ハローワーク求人情報(PDF)

掲載内容
・職 種 准看護師
 事業所 社会福祉法人黒松内つくし園 介護老人保健施設湯の里・黒松内 ほか
posted by 黒松内町 at 11:00| 求人・ハローワーク情報

2023年09月15日

ニセコバスダイヤ改正のお知らせ(令和5年10月1日)

 令和5年10月1日(日)から、ニセコバス黒松内線・長万部線・雷電線・島牧線の運行時刻の変更等が実施されます。
 ご利用の際は、あらかじめ時刻表をご確認いただきますようお願いいたします。

 ニセコバスダイヤ改正のお知らせ(外部サイトリンク)


■お問合せ先
 ニセコバス株式会社岩内営業所 0135−62−6661


posted by 黒松内町 at 18:09| (7)各種お知らせ

2023年09月14日

9月14日発行回覧・各戸配布

 9月14日発行の回覧・各戸配布は次のとおりです。

回覧・各戸配布(PDF)
主な内容
・し尿定期収集のお知らせ
・秋のごみ0週間
・在宅高齢者福祉金について
・下水道使用についてのお知らせ
・学校だより しりべし
・がん検診、特定健診・後期高齢者健診のお知らせ
・マイナンバーカード・マイナポイント臨時申請窓口開設のお知らせ
・全町クリーン作戦
・新型コロナワクチン接種のお知らせ
・黒松内ラン&ウォーク
・第18回町民ソフトボール親睦会
・総合文化祭の展示作品募集
・ひまわりコーラス発表会
・「手のひらオペラ」
・黒松内町市街地一周ミニ駅伝大会
・くろまつない社協だより
posted by 黒松内町 at 09:00| (9)町内回覧・各戸配布

2023年09月11日

9月11日ハローワーク求人情報

 9月11日発行のハローワーク求人情報は次のとおりです。

ハローワーク求人情報(PDF)

掲載内容
・職 種 准看護師
 事業所 社会福祉法人黒松内つくし園 介護老人保健施設湯の里・黒松内 ほか
posted by 黒松内町 at 14:00| 求人・ハローワーク情報

食中毒警報発令について【防災行政無線情報】

本日(9月11日)から9月14日(木)午前10時まで、倶知安保健所より本町全域に食中毒警報が発令されています。食品の取扱いには、十分にお気をつけください。
また、高温が予想されますので、熱中症に注意し、水分補給と暑さ対策を心がけましょう。

■お問合せ先
 町保健福祉課 TEL.0136-72-4285
タグ:保健福祉課
posted by 黒松内町 at 10:00| (7)各種お知らせ

議会情報公開(議会結果、議員名簿など)

【更新情報】令和5年第3回臨時会の結果を掲載しました

黒松内町議会

議会

右向き三角1議会事務局よりお知らせ(最新情報一覧)

議会広報議会広報はこちら

議会中継
外部サイト(YouTube)を利用しています。広告が表示されますが本町とは関係ありません。

令和5年
■議会結果
定例会 第1回 第2回
臨時会 第1回 第2回 第3回

■議員質問内容(一般質問通告書)
定例会 第1回 第2回


令和4年
■議会結果
定例会 第1回 第2回 第3回 第4回
臨時会 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回

■議員質問内容(一般質問通告書)
定例会 第1回 第2回 第3回 第4回 


令和3年
■議会結果
定例会 第1回 第2回 第3回 第4回
臨時会 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

■議員質問内容(一般質問通告書)
定例会 第1回 第2回 第3回 第4回
続きを読む
posted by 黒松内町 at 09:00| (4)黒松内町議会

令和5年第3回定例会が開催されます

〇開催予定
9月12日(火)定例会(10:00〜提案説明)
9月13日(水)休会
9月14日(木)定例会(10:00〜議案審議、一般質問)
9月15日(金)定例会(10:00〜一般質問)

〇審議予定表及び議事日程は下記のとおりです
令和5年第3回定例会審議予定表(PDF)
令和5年第3回定例会議事日程(PDF)
令和5年第3回定例会一般質問通告書(PDF)

〇町議会を傍聴される方へのお願い
 ・新型コロナウイルス感染症対策のため、議会の傍聴に際しては、マスクの着用及び傍聴席入口に設置
している消毒液での手指の消毒について、御協力をお願いいたします。
 
posted by 黒松内町 at 09:00| (4)黒松内町議会

2023年09月05日

「バス運転手合同採用説明会inさっぽろ」開催のお知らせ

9月30日(土)に北海道バス協会と北海道の共催で、バス事業者合同の採用説明会が開催されます。
参加無料・履歴書不要で、大型2種免許をお持ちでない方でも参加できますので、是非御参加ください!

あなたも社会を支える重要な役割の担い手として、バス運転手を目指しませんか?

※運転体験は完全予約制、就職相談は予約優先となります。

日 時:9月30日(土)10:00〜14:00

会 場:札幌運転免許試験場(手稲区曙5条4丁目1-1、駐車場あり)

内 容:各バス会社採用担当者との就職相談・路線バス車両の運転体験

    ※バスの運転業務に興味があり、就職・転職を検討されている方向けのイベントです。

参加費:無料(入退場自由)

その他:先着順で定員になり次第、締め切ります。(運転体験は1人1回のみ)

出展企業、予約方法等の詳細は、以下のリーフレットを御確認ください。

バス運転手合同採用説明会inさっぽろリーフレット (PDF:544KB)


posted by 黒松内町 at 15:07| (7)各種お知らせ

食中毒警報発令について【防災行政無線情報】

本日(9月5日)から9月7日(木)午前10時まで、倶知安保健所より本町全域に食中毒警報が発令されています。食品の取扱いには、十分にお気をつけください。
また、高温が予想されますので、熱中症に注意し、水分補給と暑さ対策を心がけましょう。

■お問合せ先
 町保健福祉課 TEL.0136-72-4285
タグ:保健福祉課
posted by 黒松内町 at 10:00| (7)各種お知らせ

2023年09月04日

9月4日ハローワーク求人情報

 9月4日発行のハローワーク求人情報は次のとおりです。

ハローワーク求人情報(PDF)

掲載内容
・職 種 養豚スタッフ
 事業所 日本クリーンファーム株式会社 道南事業所 ほか
posted by 黒松内町 at 11:00| 求人・ハローワーク情報

2023年09月01日

センチュリーロイヤルホテル『はしっこ同盟フェア』開催!

 令和5年9月1日(金)から30日(土)までの1か月間、センチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区北5条西5丁目)内のレストランで『はしっこ同盟フェア』が開催されています。

 期間中、各町が生産に力を入れているブランドミニトマト(長万部町)、成分無調整の町内産牛乳を使用したチーズ(黒松内町)、旨味のある脂身とジューシーさが特徴の豚肉(豊浦町)など、3町が誇る食材を使用した限定料理やデザートがコースで提供されます。

 このほか、3町ならではの魅力を体験できる周遊観光モデルコースと、昨年同様「はしっこ同盟」3町を紹介するロビー展も開催していますので、ぜひご覧ください。

 詳しい情報はこちらから

20230901162720-0001.jpg
タグ:企画環境課
posted by 黒松内町 at 18:45| (8)イベント情報・告知

町保健師の募集について(令和6年4月1日採用)

保健・医療・福祉が日本一充実しているまち 北海道黒松内町(くろまつないちょう)で保健師として働きませんか?
※医療福祉従事者比率の市町村別ランキングで全国1位!黒松内町28.4%
[医療・福祉従事者数÷15歳以上就業者数] 2020年国勢調査より(全国平均13.5%)

医療福祉1.png
2015年国勢調査より

採用予定人員
・2名(現在の保健師数5名)

受験資格
次のいずれにも該当する者
@保健師の免許を所有または令和6年3月までに取得見込みの者
A普通自動車免許を所持している者または取得見込みの者
B採用時の年齢が30歳までの者
C採用後、黒松内町に居住できる者
D地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない者

採用試験
・日時 申込受付(書類審査)後、申込者へ連絡します。
・会場 黒松内町役場
・内容 面接試験

必要書類
・履歴書(市販のもので可)
・保健師免許証の写し(既資格取得者)
・最終学歴の卒業(見込)証明書及び成績証明書
・普通自動車運転免許証の写し

※郵送可。随時受付しております。提出された履歴書等は返却いたしません。

給料等
・黒松内町職員の給与に関する条例等による。

提出先および問い合わせ
【黒松内町役場保健福祉課】
〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町字黒松内586-1 黒松内町保健福祉センター内
電話0136-72-4285(担当:松原、藤村)
タグ:保健福祉課
posted by 黒松内町 at 17:00| (7)各種お知らせ

2023年08月31日

NTTドコモの通信障害について【復旧済み】

※令和5年8月31日22時頃復旧しました

令和5年8月31日15時現在、NTTドコモの機器が故障しため、町内全域でNTTドコモによる携帯電話サービス(音声通話・データ通信)が利用しづらい状況になっています。
現在、NTTドコモが復旧に向け作業中ですので、今しばらくお待ちください。

□お問合せ先
NTTドコモお客様サポートセンター
電話0120−800−000


posted by 黒松内町 at 15:20| (7)各種お知らせ

2023年08月29日

食中毒警報発令について【防災行政無線情報】

本日(8月29日)から9月5日(火)午前10時まで、倶知安保健所より本町全域に食中毒警報が発令されています。食品の取扱いには、十分にお気をつけください。
また、高温が予想されますので、熱中症に注意し、水分補給と暑さ対策を心がけましょう。

■お問合せ先
 町保健福祉課 TEL.0136-72-4285
タグ:保健福祉課
posted by 黒松内町 at 10:00| (7)各種お知らせ

2023年08月28日

8月28日ハローワーク求人情報

 8月28日発行のハローワーク求人情報は次のとおりです。

ハローワーク求人情報(PDF)

掲載内容
・職 種 酪農ヘルパー
 事業所 黒松内町酪農ヘルパー利用組合 ほか
posted by 黒松内町 at 11:00| 求人・ハローワーク情報

2023年08月24日

黒松内町職員(一般行政事務、障がい者対象)を募集します。

 町では令和5年度11月1日採用の職員(一般行政事務、障がい者対象)を募集しています。
 募集要項、申込書等は次のとおりです。
※申込書等の提出期限は令和5年9月22日(金)です。(必着)

R5.11.1募集要項_Part1.jpg
令和5年11月1日採用職員募集要項(PDF)
選考申込書+職歴申告書(PDF)
posted by 黒松内町 at 13:00| (7)各種お知らせ

8月24日発行回覧・各戸配布

 8月24日発行の回覧・各戸配布は次のとおりです。

回覧・各戸配布(PDF)
主な内容
・防災講演会、防災訓練
・消防職員募集
・黒松内産良質堆肥の町民還元
・黒松内町職員募集
・敬老の日 フロアカーリング・モルック交流会
・リサイクル施設視察の御案内
・ブナの森診療所 診察日程
・総合体育館だより
・マナヴェールだより
・ブナセンターだより
・住民・土地統計調査
・駐在だより
posted by 黒松内町 at 09:00| (9)町内回覧・各戸配布

2023年08月21日

令和5年第3回臨時会が開催されます

〇開催予定
 8月22日(火)臨時会(10:00〜提案説明)

〇審議予定表及び議事日程は下記のとおりです
 ・令和5年第3回議事日程(PDF)

〇町議会を傍聴される方へのお願い
 ・新型コロナウイルス感染症対策のため、議会の傍聴に際しては、マスクの着用及び傍聴席入口に設置している消毒液での手指の消毒について、御協力をお願いいたします。
posted by 黒松内町 at 11:00| (4)黒松内町議会

2023年08月14日

8月14日ハローワーク求人情報

 8月14日発行のハローワーク求人情報は次のとおりです。

ハローワーク求人情報(PDF)

掲載内容
・職 種 黒松内終末処理場運転管理業務
 事業所 水ing株式会社 北海道支店 ほか
posted by 黒松内町 at 15:00| 求人・ハローワーク情報