当日はやや悪天候となりましたが、巨木に到着したときには小康状態となり参加者は写真撮影などをして楽しんでいました。
2021年02月23日
角十の巨木ブナウォッチングが開催されました
posted by 黒松内町 at 14:11| お知らせ
2021年02月20日
雪中レクリエーションが行われました
posted by 黒松内町 at 15:55| お知らせ
2021年02月19日
第3回内浦トンネル工事における水質調査の結果について
第3回内浦トンネル東川工区における残土水質調査の結果は次のとおりです。
R2年度 トンネル工事水質調査結果一覧.pdf
※令和2年度第1回目からの調査結果も御覧になれます。
■お問合せ先
町企画環境課 рO136−72−3376
R2年度 トンネル工事水質調査結果一覧.pdf
※令和2年度第1回目からの調査結果も御覧になれます。
■お問合せ先
町企画環境課 рO136−72−3376
posted by 黒松内町 at 10:34| お知らせ
2021年02月15日
集中対策期間の延長について
2月15日まで出されていました新型コロナウイルスの集中対策期間は、3月以降の人の移動や会食機会の増加による再拡大とワクチン接種へ備え、医療機関への負担を軽減しておく必要があるため、2月28日まで延長されます。
新たな感染防止対策として、転勤・入社・入学等の場面における引越時期の分散化や着任後の飲食でのリスク回避、式典等の時間短縮など「新北海道スタイル」への協力をお願いします。
町民の皆様への協力要請(対策内容は変更なし)
・緊急事態宣言の対象地域との不要不急の往来を控える
・札幌市及び小樽市との不要不急の往来を控える(感染リスクを回避できない場合)
・外出自粛など都府県において行動制限が要請されている地域との不要不急の往来を控え る(感染リスクを回避できない場合)
・できる限り同居していない方との飲食は控える
・「新北海道スタイル」の実践を宣言していない店舗や施設の利用を控える
・重症化リスクの高い方と接する方や重症化リスクの高い方は、マスクの着用、手洗いなどを徹底する
・発熱や咳があるなど体調が悪いときは外出を控える
・国の接触確認アプリ(COCOA)や道のコロナ通知システムを活用する
詳細は、下記リンク先の北海道ホームページなどをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singatakoronahaien.htm
集中対策期間における北海道からの要請(令和3年2月28日まで)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/0213_onegai.pdf
■お問合せ先
黒松内町新型インフルエンザ等対策本部事務局
TEL:0136−72−4285(保健福祉課 保健福祉グループ)
■ 関連記事
・黒松内町からの新型コロナウイルスに関するお知らせ(内部リンク)
■ 関連リンク
・北海道公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(外部リンク)
・厚生労働省公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(外部リンク)
・国立感染症研究所公式ホームページ「コロナウイルスとは」(外部リンク)
新たな感染防止対策として、転勤・入社・入学等の場面における引越時期の分散化や着任後の飲食でのリスク回避、式典等の時間短縮など「新北海道スタイル」への協力をお願いします。
町民の皆様への協力要請(対策内容は変更なし)
・緊急事態宣言の対象地域との不要不急の往来を控える
・札幌市及び小樽市との不要不急の往来を控える(感染リスクを回避できない場合)
・外出自粛など都府県において行動制限が要請されている地域との不要不急の往来を控え る(感染リスクを回避できない場合)
・できる限り同居していない方との飲食は控える
・「新北海道スタイル」の実践を宣言していない店舗や施設の利用を控える
・重症化リスクの高い方と接する方や重症化リスクの高い方は、マスクの着用、手洗いなどを徹底する
・発熱や咳があるなど体調が悪いときは外出を控える
・国の接触確認アプリ(COCOA)や道のコロナ通知システムを活用する
詳細は、下記リンク先の北海道ホームページなどをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singatakoronahaien.htm
集中対策期間における北海道からの要請(令和3年2月28日まで)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/0213_onegai.pdf
■お問合せ先
黒松内町新型インフルエンザ等対策本部事務局
TEL:0136−72−4285(保健福祉課 保健福祉グループ)
■ 関連記事
・黒松内町からの新型コロナウイルスに関するお知らせ(内部リンク)
■ 関連リンク
・北海道公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(外部リンク)
・厚生労働省公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(外部リンク)
・国立感染症研究所公式ホームページ「コロナウイルスとは」(外部リンク)
posted by 黒松内町 at 18:09| 新型コロナウイルス
2021年02月12日
2021年02月10日
2月10日発行回覧・各戸配布
2月10日発行の回覧・各戸配布は次のとおりです。
回覧・各戸配布(PDF)
主な内容
・「第2次黒松内町食育推進計画兼地産地消促進計画 素案」に対する意見を募集しています
・「第6次黒松内町農業・農村振興計画」に対する意見を募集しています
・税務署からのお知らせ
・令和3年度会計年度任用職員募集
・在宅高齢者福祉金について
・体育館からのお知らせ
・学校だより
回覧・各戸配布(PDF)
主な内容
・「第2次黒松内町食育推進計画兼地産地消促進計画 素案」に対する意見を募集しています
・「第6次黒松内町農業・農村振興計画」に対する意見を募集しています
・税務署からのお知らせ
・令和3年度会計年度任用職員募集
・在宅高齢者福祉金について
・体育館からのお知らせ
・学校だより
posted by 黒松内町 at 16:08| 回覧・各戸配布
町民の皆様から「第6次黒松内町農業・農村振興計画」に対する御意見を募集します
町産業課では、国の農政改革、諸外国との貿易交渉など農業・農村を取り巻く環境が激変する最中、様々な課題に的確に対応し、本町の基幹産業である農業の維持、発展を実現するため、本町の農業・農村の現状と課題を見極め、課題に応じた振興に関する方向性を「第6次黒松内町農業・農村振興計画」として取りまとめています。
このたび、町民の皆様から「第6次黒松内町農業・農村振興計画」についての御意見を募集しますので、御意見のある方は次の提出様式を御記入のうえ、持参又は郵送にて町産業課に提出してください。
※提出期限は令和3年3月9日までです
・第6次黒松内町農業・農村振興計画(素案)(PDF)
・「農業・農村振興計画」パブコメ回覧・意見提出様式(word)
■お問合せ先
町産業課 рO136−72−3835
このたび、町民の皆様から「第6次黒松内町農業・農村振興計画」についての御意見を募集しますので、御意見のある方は次の提出様式を御記入のうえ、持参又は郵送にて町産業課に提出してください。
※提出期限は令和3年3月9日までです
・第6次黒松内町農業・農村振興計画(素案)(PDF)
・「農業・農村振興計画」パブコメ回覧・意見提出様式(word)
■お問合せ先
町産業課 рO136−72−3835
posted by 黒松内町 at 09:00| お知らせ
町民の皆様から「第2次黒松内町食育推進計画兼地産地消促進計画」に対する御意見を募集します
町産業課では、「食」の大切さを再認識し、安全・安心な地場産農林水産物の地元消費の拡大はもとより、それらを原料とした6次産業化への取組もこれまで以上に加速し、「食」への適切な理解・判断・感謝ができ、心身の健康を増進する健全な食生活を実践できるよう「第2次黒松内町食育推進計画 兼 第2次黒松内町地産地消推進計画」を策定し、食育の取組を確かなものにすることとしました。
つきましては、町民の皆様から御意見を募集しますので、御意見のある方は下記提出様式を御記入のうえ、持参又は郵送などで町産業課に提出してください。
※意見書の提出期限は令和3年3月9日(火)までです。
・第2次食育推進計画(素案)(PDF)
・「食育振興計画」パブコメ回覧・意見提出様式(word)
■お問合せ先
町産業課 рO136−72−3835
つきましては、町民の皆様から御意見を募集しますので、御意見のある方は下記提出様式を御記入のうえ、持参又は郵送などで町産業課に提出してください。
※意見書の提出期限は令和3年3月9日(火)までです。
・第2次食育推進計画(素案)(PDF)
・「食育振興計画」パブコメ回覧・意見提出様式(word)
■お問合せ先
町産業課 рO136−72−3835
posted by 黒松内町 at 09:00| お知らせ
令和3年度会計年度任用職員を募集します
町では令和3年4月1日採用の会計年度任用職員を募集します。
募集要項、申込書等は次のとおりです。
※申込書等の締切は令和3年2月26日(金)17:00までです(必着)
・R3会計年度任用職員募集案内(PDF)
・R3会計年度任用職員募集一覧(PDF)
・R3会計年度任用職員募集申込書(PDF)
■お問合せ先
町総務課 рO136−72−3311
募集要項、申込書等は次のとおりです。
※申込書等の締切は令和3年2月26日(金)17:00までです(必着)
・R3会計年度任用職員募集案内(PDF)
・R3会計年度任用職員募集一覧(PDF)
・R3会計年度任用職員募集申込書(PDF)
■お問合せ先
町総務課 рO136−72−3311
posted by 黒松内町 at 09:00| お知らせ